2013年元旦

あけましておめでとうございます。

昨年2012年の元旦は、初日の出を御岳山へ拝みにいこうと計画しましたが、残念なことに天気が悪く断念しました。

今年こそはと大晦日に天に祈りを捧げた甲斐あって、天気予報は晴れ。

元旦朝の3時に起床して、夜空を見ると少々雲が多いのですがすでに気持ちは「初日の出!」のため元気に出発。

初日の出暴走族とトンネル事故渋滞を念のため警戒して、関越経由圏央道で青梅出口に到着。すこぶる順調に現地に向います。

私の車には外気の気温が表示されるのですが、すでにそとはマイナス2度をさしています。雲は相変わらず消えてくれません。

もうすぐ御岳山のケーブルカー駅の近くへ着きます。この駅周辺に駐車場が有り車をとめるのですが、何と駐車場渋滞。もちろんすこしくらいは混むと思っていたけど、全く動かない状態が15分以上。時計を見るとすでに5時50分を回っています。おそらく、この状態では駐車場に入れるのは日の出が終わって帰ってきた人が車出すまでは無理そうです。

日の出の時間は、6時50分。

あきらめて帰ろうとUターン(駅までは一本道です)して坂を下り始めたところ「空車」の看板が。

まだ2台ほどとめられそうです。

すぐにとめて駐車場代700円を払い、だいぶ下ったところから駅まで歩きます。

もともと約1時間かかるケーブルカー脇の道を歩いて登山しようと思っていたのですが、思わぬ渋滞ですでに時間がなくなってしまったので、邪道ですがケーブルカーを利用し御岳山へ。リフトを乗り継いで山頂へ。

既に6時40分になっていたため空はだいぶ明るくなっています。

御岳山は、東京都心方面を一望できる山なので、ロケーションは最高です。
東京方面(中央のタワーはもちろんスカイツリーです)

ぼんやりですがアップです。

さあ、初日の出。ご来光を浴びる時間です。

もう時間がないためリフト降り場から移動は出来ず、また、人がいっぱいであまりよい場所がとれませんでした。それにやっぱり雲がとれなくて日の出も隠れがちになりそうです。

しかし2年越しの初日の出。楽しみましょう。

初日の出のBGMにはワーグナーのローエングリン第一幕への序曲にしました。この曲はこの世のものとは思えないほど崇高で神秘的で美しい曲なんですが、神聖な日の出に似合うBGMでした。この曲をウォークマンで聞きながら日の出を待ちました。


既に日の出の時間はすぎています。

雲の間からご来光

あまり見えませんがそれでも感動的です。

朝焼けぽく綺麗です。

周りの人も歓声を上げて新年を祝いました。素晴らしいですね。

きれいな日の出を必死にカメラで追っかけていましたので気がつきませんでしたが、標高800メートル。氷点下5度は間違いないところです。

手がかじかんで、足下から震えがおさまりません。防寒はしてきたんですが、東京だし800メートルくらいの山だからと油断しました。

本当はそこから歩いて20分ほどに立派な神社があり初詣しようと思っていましたが、あまりの寒さに恐れをなして、あったまるもの食べて帰ろうということになりました。

震えながら下山していくとすでに出きった日輪が目に飛び込んできます。雲はもう有りません。


ケーブルカーの駅近くは食べ物屋やお土産屋がならんでいて、もちろん身体をあたためるため食べるは、ラーメンです。あたたかい食べ物はありがたいものです。

下山して駐車場へ向かう道中です。霜がバリバリに降りててとても東京都とは思えぬ風景です。




とってもよかったですよ、御岳山。高尾山はおそらくここの数倍数十倍混んでいるんじゃないですかね。

さて、家路に向かう途中、初詣をどこかですまそうと考えました。

首都高は事故渋滞で箱崎がダメでしたから神田橋で降りて浅草橋を通って家に向かいました。であれば、会社の近くの銀杏岡八幡神社へ初詣しよう。

年末に首の修復したお稲荷さんにお参りして、今年一年の息災を祈願しました。

ブログは月一ペースですが、ずっと続けていきますのでたまに思い出して開いてみてください。

ことしもよろしくお願いします。Enufikih



コメント

早起き三太郎 さんの投稿…
継続は力なり! 
時は金なり!
股の下においなり!
enufikih さんの投稿…
あけましておめでとうございます。
あなたはネット上の唯一のお友達です。
あなたの支えがなければ続けていくことができません。
これからもよろしくおねがいします。

このブログの人気の投稿

般若心経ソワカ

富士山5景

鎌倉彫 No.2