洗濯機解体

ウチの洗濯機はドラム式で乾燥機付き。購入は10年ほど前。
3ヶ月ほど前から乾燥機の調子が悪く、何時間回しても乾かないことが。
それに、雨の日が近くなると下水の臭いが漂ってくるのです。
きっと洗濯機の排水溝だろうとパイプフィニッシュを垂らしたりしたけど改善なし。

そういえば乾燥し終わった後のフィルターに最近ホコリがほとんどつかないことに気が付いた私は、フィルターより前のパイプダクトを覗いてみるとグレーの塊が詰まっていました。割り箸でクリクリと取り始めるとおにぎり1個分くらいが取れました。

つまり、このおにぎりは乾燥する際にできるホコリの塊だったのです。

はぁ〜。




懐中電灯で照らしてみるとこのダクトの奥の方は曲がっているため完全にホコリが取れません。業者呼ぶのもお金がかかるし待っている時間がもったいない。当然、自分で分解してこのダクトの中のホコリを取るしかない!

いっちょ、やってやるか!


解体し始めたら、やたらめったら多くのネジで本体を止めていることに途中で気がつきました。本来ならここまでネジが多いのであれば写真に記録してから分解したのに(画像にはそこそこの量ですが、実際は50個以上のネジがあります)。












で、やっとこさホコリを掻き出し、意外と長かったダクトの中には洗面器いっぱいのホコリが収穫できました。


その後、乾燥機の調子も戻りまた、臭いも出なくなりました。












ようやく心配事が消えてバリバリ洗濯するぞと心が晴れましたが、元どおりに組み立て直した後、ネジが一本余ってたのが気になる、今日この頃です。



コメント

このブログの人気の投稿

続報!新人賞

般若心経ソワカ

ローラースケート